Blog

遊びを通じて子供たちの成長を支援いたします

日々の活動の様子をブログやSNSで発信しております

学校と家庭をつなぐ第3の安心できる場所での発達支援の一環として放課後デイサービスを千葉県で提供しております。遊戯療法による様々な経験や刺激が児童一人ひとりの成長の種を成長させ、少しでも生活がしやすくなるように支援しております。
個別支援計画に基づいたサービスを提供し、子供たちが喜ぶ声を聞いたりや楽しむ姿を見たりすることを目指して取り組んでまいります。こうした日々の活動の様子や子供たちの様子をブログやSNSを通じて発信しておりますので、ぜひご覧ください。
  • LINE_ALBUM_20211030 _2_211030

    ハロウィン週間【千葉/佐倉市/放課後等デイサ...

    2021/10/30
    10月の最後の1週間はハロウィン週間と言う事でハロウィン遊びをしました。月曜日「コウモリ飛ばし」火曜日「マスクでプチ仮装」水曜日「トイレットペーパーでミイラ」木曜日「マジックにチャレンジ」金...
  • LINE_ALBUM_20211025_211025

    ハロウィンクッキング【千葉/佐倉市/放課後...

    2021/10/25
    ジャック・オー・ランタンのチキンライスとパンプキンスープを作りました。毎回の事ですが…玉ねぎを切るのがつらい…😢目が痛いのに耐えながら、えらい!チキンは滑って切りにくいからキッチンバザミを使...
  • LINE_ALBUM_20211019_211019_6

    新体操【千葉/佐倉市/放課後等デイサービス...

    2021/10/19
    平日の活動新体操にチャレンジ!リボンとボール(風船)で4つの技を極めます。まずは、リボンで渦をつくってみよう!クリアしたら今度は自分の体の周りでリボンを回してみよう!次はボール(風船)技で...
  • LINE_ALBUM_20211015_211015_5

    ストロー通し【佐倉市・放課後等デイサービス...

    2021/10/15
    平日の活動の様子。2~3㎝にカットしたストローが点々と張られています。紐を通して何になるかな?3グループに分かれてやってみよう!第1グループどんより雲から青や透明の雨がしとしと?ザーザー? ...
  • LINE_ALBUM_20210906_210906_12

    宇宙の瓶詰め【千葉/放課後等デイサービス/...

    2021/10/07
    瓶の中にオリジナルの宇宙を作りました。まずは、瓶の中に綿をドンドン、ドンドン詰めていきます。綿が瓶の上まできたら水を入れ、綿、水、綿、水と順番に入れては押し込んでいきます。綿がしっかり上...

NEW

  • クリスマス会【千葉/佐倉市/放課後等デイサービス/療育】

    query_builder 2024/12/26
  • クリスマスプレゼント【千葉/佐倉市/放課後等デイサービス/療育】

    query_builder 2024/12/24
  • リース作り【千葉/佐倉市/放課後等デイサービス/療育】

    query_builder 2024/12/06
  • あすなろバイキング【千葉/佐倉市/放課後等デイサービス/療育】

    query_builder 2024/09/03
  • ピッツェリアオソロクランチ【千葉/佐倉市/放課後等デイサービス/療育】

    query_builder 2024/08/27

CATEGORY

ARCHIVE

あすなろでは遊戯療法や生活支援を通じ、子供たちに遊びの場を提供することで自宅と学校以外での社会経験を積むことが、新たな学びになるよう取り組んでおります。全員で料理やゲームをしたり買い物や勉強など様々なアクティビティーを行っており、こうした遊びの場を通じて新しい経験や刺激を増やすことは大きな学習経験になります。様々な活動を通じた一人ひとりの性格に合った支援を考えており、小集団での活動やコミュニケーション能力、生活力の向上につながる成長の機会を提供いたします。

そのため日々の活動に重点を置いており、子供たちの喜びの声や表情を感じていける活動を目指して支援を行っています。これらの活動の様子をよりお伝えしていけるように、ブログやSNSを通じて子供たちの様子を発信しておりますので、ぜひご覧ください。