Blog

遊びを通じて子供たちの成長を支援いたします

日々の活動の様子をブログやSNSで発信しております

学校と家庭をつなぐ第3の安心できる場所での発達支援の一環として放課後デイサービスを千葉県で提供しております。遊戯療法による様々な経験や刺激が児童一人ひとりの成長の種を成長させ、少しでも生活がしやすくなるように支援しております。
個別支援計画に基づいたサービスを提供し、子供たちが喜ぶ声を聞いたりや楽しむ姿を見たりすることを目指して取り組んでまいります。こうした日々の活動の様子や子供たちの様子をブログやSNSを通じて発信しておりますので、ぜひご覧ください。
  • LINE_ALBUM_20240429_240429_7

    調理「キーマカレー」&緑のまつり【千葉/佐倉...

    2024/04/30
    4月29日(月・祝)午前の部、キーマカレー作り玉ねぎ、人参、ピーマン、しめじ全てをみじん切りにしていきます。がんばれー!挽肉も加えて、野菜と一緒にしっかりと炒めます。カレールー、ケチャップ、...
  • LINE_ALBUM_20240424_240424_17

    おやつ作り「パンDEクレープ」【千葉/佐倉市/...

    2024/04/24
    4月23日(火)おやつ作り「パンDEクレープ」です。食パンをのばして、クレープ生地の代わりにしました。と、言う事でまずはパンをギュッギュッとつぶしましょう。しっかり上からおしてみよう。みんな大...
  • LINE_ALBUM_20240416_240416_3

    おやつ作り「ロールライス」【千葉/佐倉市/放...

    2024/04/16
    4月15日(月)おやつ作り「ロールライス」鉄板で焼いたカリカリの香ばしいおこげの部分をヘラで削ぎ取り巻いていきます。石焼ビビンバのおこげみたいで美味しそうです。魚肉ソーセージをミックスベジタ...
  • LINE_ALBUM_20240402_240402_3

    CoCo壱番屋ランチ

    2024/04/02
    4月2日(火)とても良いお天気CoCo壱番屋までみんなで歩いて行きましょう!おいしそう~何にしようかな~一番人気はメンチカツカレー甘口カレー派の子には辛かったようです😅目をまん丸くして、「はー,...
  • LINE_ALBUM_20240401_240401_1

    2024/04/01
    4月1日(月)新学期の始まりですね。成田のさくらの山公園にお花見に行きました。その前に、パン屋さんに立ち寄りお昼ご飯のパンを購入。おいしそうで迷っちゃう~毎年この時期に行くとソメイヨシノが...
  • LINE_ALBUM_20240319_240319_8

    春を作ろう【千葉/佐倉市/放課後等デイサービ...

    2024/03/19
    3月18日(月)春を作ろう!工作です。空き瓶の中に白い綿と色とりどりのドライフラワーを詰めていきます。次は、白い不織布を蛇腹織りにして真ん中を輪ゴムで止めます。花びらを1枚ずつ開いていきます...
  • LINE_ALBUM_20240227_240227_4

    紙コップブーメラン【千葉/佐倉市/放課後等デ...

    2024/02/27
    2月26日(月)紙コップブーメランを作って飛ばしてみよう!紙コップを2つくっつけます。どことどこをくっつけると思う?隣の人と同じかな??と周りを気にしながら考えていました。割りばしにゴムをく...
  • LINE_ALBUM_20240214_240214_1

    作品展【佐倉市/千葉/放課後等デイサービス/...

    2024/02/14
    2月23,24,25日に佐倉市立美術館で「ふれあいギャラリー」作品展があります。あすなろクラブユーカリも参加するので1週間弱かけてみんなで作りました。張り子作り張り子の色塗りカラフルな張り子を組...
  • LINE_ALBUM_20240205_240205_6

    ○○退治でお菓子Get【千葉/佐倉市/放課後等デイ...

    2024/02/05
    2月2日(金)節分前日なので、○○と言えば…子ども達が作った鬼の顔を好きなように積み上げ、ボールを当て、何人の鬼を退治出来るかな?積み上げ方によっては一気に退治できるかも!鬼退治ゲームしていた...
  • LINE_ALBUM_20240202_240202_9

    ピンポンシュート【千葉/佐倉市/放課後等デイ...

    2024/02/02
    2月1日(木)ピンポンシュートストローを吹いて、ピンポン玉を動かします。ペットボトルの蓋はディフェンス役。サッカーのようにゴールを決めます。なかなか思ったようには動いてくれない。隙をみせる...
  • LINE_ALBUM_20240131_240131_9

    紙相撲【千葉/佐倉市/放課後等デイサービス/...

    2024/01/31
    1月30日(火)紙相撲大会トイレットペーパーの芯を使ってお相撲さんを作ります。顔は自分の写真を使ってね!完成!相撲大会の始まりです。何処をトントンするか?どのくらいの強さでトントンするか?調...
  • LINE_ALBUM_20240126_240126_15

    線路は続くよどこまでも…【千葉/佐倉市/放課後...

    2024/01/26
    1月25日(木)線路は続くよどこまでも…3回目のリベンジ編①線路が2ヵ所外れています。電車のスタートと共に電車が脱線しないようその場所に合う線路をつないでください。②順調に電車が走っている間に積...
  • LINE_ALBUM_20240109_240109_28

    龍の壁面作り【千葉/佐倉市/放課後等デイサー...

    2024/01/10
    1月8日(祝・月)午前中はちらし寿司を作って、お昼に食べました。午後からは今年の干支、辰年玄関に飾る龍の壁面を作りました。龍の体、ウロコを皆の手形で表します。色紙に手を置いて鉛筆で手形をな...
  • LINE_ALBUM_20240109 _1_240109_4

    2024年冬休み【千葉/佐倉市/放課後等デイサー...

    2024/01/09
    あけましておめでとうございます。2024年は1月4日(木)からあすなろクラブユーカリは始まりました。今年も宜しくお願い致します。初日は書初めの代わりの墨絵です。墨汁を垂らしストローを吹いて風を...
  • LINE_ALBUM_20231226_231226_20

    クリスマス会【佐倉市/放課後等デイサービス/...

    2023/12/26
    12月25日(月)みんな、サンタさんからプレゼントを貰ったと教えてくれました。あすなろでもクリスマス会です。ランチはホットプレートで豪快にペッパーライスを作りました。お肉たっぷり美味しそう!...
< 1 23 4 5 ... 32 >

NEW

  • クリスマス会【千葉/佐倉市/放課後等デイサービス/療育】

    query_builder 2024/12/26
  • クリスマスプレゼント【千葉/佐倉市/放課後等デイサービス/療育】

    query_builder 2024/12/24
  • リース作り【千葉/佐倉市/放課後等デイサービス/療育】

    query_builder 2024/12/06
  • あすなろバイキング【千葉/佐倉市/放課後等デイサービス/療育】

    query_builder 2024/09/03
  • ピッツェリアオソロクランチ【千葉/佐倉市/放課後等デイサービス/療育】

    query_builder 2024/08/27

CATEGORY

ARCHIVE

あすなろでは遊戯療法や生活支援を通じ、子供たちに遊びの場を提供することで自宅と学校以外での社会経験を積むことが、新たな学びになるよう取り組んでおります。全員で料理やゲームをしたり買い物や勉強など様々なアクティビティーを行っており、こうした遊びの場を通じて新しい経験や刺激を増やすことは大きな学習経験になります。様々な活動を通じた一人ひとりの性格に合った支援を考えており、小集団での活動やコミュニケーション能力、生活力の向上につながる成長の機会を提供いたします。

そのため日々の活動に重点を置いており、子供たちの喜びの声や表情を感じていける活動を目指して支援を行っています。これらの活動の様子をよりお伝えしていけるように、ブログやSNSを通じて子供たちの様子を発信しておりますので、ぜひご覧ください。